自分で考える力と豊かな心を育てるレッスン
山下ピアノ教室では、小さいお子様から大人の方まで幅広い年齢層の方に通っていだだけますように、レッスンのコースもそれぞれご用意しております。
『自分で考える力と豊かな心を育てる』『一人ひとりの個性に合わせたレッスン』を主軸に、生涯を通して音楽を楽しむ力を育む事を常に考えながら、レッスンをしております
![山下ピアノ教室](https://www.yamashita-piano.com/60025167/wp-content/uploads/2024/11/IMG_2035-e1732703330863.jpeg)
レッスンコースについて
2歳児からの知育&おとあそびレッスンコース
![山下ピアノ教室](https://www.yamashita-piano.com/60025167/wp-content/uploads/2024/11/162697.jpg)
*これまでの2歳児さんのリトミックレッスンをリニューアルした知育レッスンといろんな音の体験を取り入れた新しいレッスンコースです。
*ピアノレッスンに必要な知育・指先の巧緻性を育むレッスンとリズム、歌遊びを並行して行いながら、プレピアノにつなげていきます。早期から88鍵盤に親しめる、また聴力を育てる絶対音感のレッスンも取り入れ、楽しく成長していただけます♪
*対象:プレ年少さんの学年(今年度中に実年齢3歳になるお子様を対象にしています。)
3歳児からの知育&プレピアノレッスンコース
![レッスンコースについて](https://www.yamashita-piano.com/60025167/wp-content/uploads/2024/11/165258.jpg)
*ピアノコースへの導入を目的に、知育レッスンとリズム、そして絶対音感、初歩のピアノを学べます。
*ピアノは右手の5指を中心に、リズム、知育を取り入れた総合レッスンです。小さなできたを積み重ねることで、ピアノレッスンにスムーズに誘導します。
*レッスン時間:1回 30分
*対象:年少さんの学年のお子さまが中心(実年齢4歳前後から)
4歳児からのピアノレッスンコース
![レッスンコースについて](https://www.yamashita-piano.com/60025167/wp-content/uploads/2024/11/165255.jpg)
*ピアノの初期段階のリズム感と両手の運指のおけいこから始まり、レベルごとのレッスンです。集中力・聴力を育てます。
*対象:幼稚園年少さん後期以降のお子様
*ヤマハのグループレッスンなどから移行される方は、同レベルの内容を引き継いでレッスンいたします。
*グレードの進級、教本の進級に伴い、レッスン料が変わります。
保育科進学希望・保育士採用試験受験希望のレッスンコース
![レッスンコースについて](https://www.yamashita-piano.com/60025167/wp-content/uploads/2024/11/165250.jpg)
*将来、保育科への進学目的の学生の方には、バイエル導入からバイエルが引けるようになるレッスンを中心に行います。
*保育科に進学されている学生の方には、バイエルからブルグミュラーレッスンと保育士採用試験に合わせてコードネーム、伴奏付け、初見演奏、弾き歌いのレッスンも行います。
☆毎年、栗東市・守山市・草津市の公立保育園、幼稚園の採用試験に合格者を出しています。
音楽科進学目的の学生の方へ<進学コース>
![レッスンコースについて](https://www.yamashita-piano.com/60025167/wp-content/uploads/2024/11/IMG_2036.jpeg)
*将来、音楽科へ進学目的の学生の方は、進学に必要なソルフェージュレッスンです。音大生の方でヤマハの講師を希望される方には、指導者グレード取得も受講できます。
YAMAHA指導者グレード取得レッスンコース
*将来ヤマハ音楽教室の講師になりたい方で、自宅でヤマハ音楽教室を開きたい方のヤマハ演奏グレード、指導者グレード取得の目的にレッスンです。ピアノ演奏だけではなく、初見演奏、伴奏付け、即興演奏、聴奏などのレッスンがあります。
趣味目的の大人の方へ<趣味コース>
*ブランクがあるけどもう一度習ってみたい、時間に余裕があるから趣味のために始めたいなども大歓迎です!レッスンレベルにより、レッスン料金が変わりますのでご了承くださいませ。
ピアノの先生のためのピアノ指導法セミナー
*2021年の8月から開講しているコースで、日々のレッスンの中で悩みを抱えていらっしゃる先生方とお話を共有しながら解決に導くための個人セミナーです。長年の講師歴の中で、学んだり現在進行形でレッスンしている方法をお悩みに合わせて案内いたします。
*年齢別セミナー3回シリーズ・季節別セミナー4回シリーズは、回数はご希望に合わせて選んでいただけます。