やましたピアノ教室の新着ブログ

月別アーカイブ: 2018年1月

エレクトーンデビュー❗。

今シーズンの寒さは、近年にない寒さのような気がする今日この頃ですね。
どうしても…この寒さに慣れない私です~(*_*)。

さてさて、私の教室は、基本的にはピアノレッスンを主体にしています。
YAMAHAのグランドピアノが、2台置いてあります。

でも…、生徒さん達に「どんな曲が弾けたら嬉しい?」と聞くと、ディズニーの曲だったり、スタジオジブリだったり、アニメの曲だったりします。

右手のメロディが弾けるようになった時、連弾をして伴奏を弾いてあげると、素敵な曲になりますよね。
『きらきらぼし』このメロディが弾けるようになった時、私は2台ピアノでよくアンサンブルをしますが、生徒さんもお母様も凄く嬉しそうなお顔を見せてくれます。

ウーン(-_-)、でも曲によっては、もっとテンションを上げたい❗となることがあります。
そこに登場するのが、『エレクトーン 』です。
エレクトーンのカラフルな音楽は、ピアノも敵わないと思うこともしばしばあります。

昨日のレッスンでも『アナと雪の女王』の曲で、
エレクトーンデビューして下さった生徒さんがいらっしゃいます。ホントにホントに嬉しそうなお顔が、可愛くない可愛くて…(≧▽≦)。

これからも、ピアノとエレクトーン、どちらも楽しめる生徒さんでいて欲しいなーと思います。

☆ピアノ教室comさんのブログにも書いてますので、お読みくださいね。

Spring Concert…part3

今朝の栗東は、雨が降っています。でも、それほど寒くなくて「3月の雨」のようです~(*^-^*)。

2月25日のスプリングコンサートに向けてのレッスンが、そろそろ山場になって来ました。
大人の生徒さんは、毎日のレッスン時間の確保がなかなか難しいのですが、私は…ステージに立つことが大切!とお話しています。

私自身もそうですが、私自身の練習時間を確保することって、とても難しいです。
真夜中にヘッドフォンを耳にカタカタ…なんてことは、しょっちゅうです。
それでも!ワクワクドキドキする瞬間を忘れないようにしたいなぁ~と思います。

さてさて、今年のスプリングコンサートに、私とペアを組んで下さる生徒さんが2人いらっしゃいます。
そのうちのお一人は、4年ぐらい前に『ピアノ教室com』さんを通して出会いました。
とっても穏やかな…柔らかい印象は、今も変わらず、
いつもとても真面目に、ピアノと向き合って下さる生徒さんです。
ちゃらんぽらんな性格の私にとっては、お手本にしなくては!と思うこと多々ありの生徒さんです。

そんな彼女が選曲して下さった曲は、
『ケテルビー作曲 ペルシャの市場にて』という曲。
オーケストラで演奏されることが多い曲ですね。
私自身は、なぜだかこのエキゾチックな曲が大好きです。
まさかこの曲の連弾楽譜があるとは思わずでしたが、ナント!2台ピアノ楽譜もあるんです~。
いつか弾いてみたいですね~(*^-^*)。

今年に入って、連弾レッスンを始めたのですが、
上手く弾けても、弾けなくても、なぜか笑ってしまうレッスンです。
きっと生徒さんの柔らかな雰囲気が、笑顔を誘ってくれるのだと思いますが、とても楽しい時間です。
彼女とのレッスンは、二人でいろいろお話をしながら、曲のイメージを作りあげることが多いのですが、今回も…、もしかしたらピアノを弾いているよりも、あれこれとお話してる時間の方が長いかも…(笑)
のレッスンです。

コンサートまで、あと1ヶ月と少し…柔らかい中に、とても情熱的な演奏が、この曲にとても合っていて、完成が楽しみです!
ウフフフフ…(≧▽≦)。

グレード試験を受ける理由

先週末の土曜日、今シーズン初めての積雪でした。
ついに!ついに!やってきたわ~(*_*)と、
覚悟した私です。

さてさて、今日は私の教室の生徒さんのほとんどが、受けている『ヤマハグレード試験』についての
お話です。

ここで!大変申し訳ありませんが、
このお話を、『ピアノ教室com』さんのページの
ブログに書かせていただきました。
見ていただいているページの左側にある
『ピアノ教室com』をポチっと押して下さいませ。

一番下の『やましたピアノ教室の新着ブログ』
1月16日のブログをお読みいただけましたら
嬉しいです。よろしくお願いいたします。

Spring Concert…part2

一昨日あたりから、一段と寒くなりました。

今朝は、お天気はいいものの…、風が冷たいですね。

レッスン室から見える比叡山の山々は、雪で真っ白

です。

さてさて、来月のSpringConcertに出演される

生徒さんのご紹介をしていきたいと思います。

今回初めての親子連弾にチャレンジして下さいます。

息子さんとは、中学生の頃に出会いまして、今は

とても忙しい大学生さんになりました。

お母様は、最初はお母様としてのおつきあいだった

のですが、4年ほど前から「私も!生徒になりた

いです。」と言って下さってのおつきあいです。

今回、二人で選んで下さった曲は、ナント!

『リスト作曲 ラ・カンパネラ』です。

しかも、楽譜にないところをソロ曲からアレンジ

して加える!(≧▽≦)という意気込みです。

私も自分の息子とアンサンブルをした経験があるの

でよくわかるのですが、上手くいった時はルンルン

ですが、そうじゃないときは…(-_-;)まぁ大変です。

なので、レッスンは一人一人個人レッスンをして、

お互いの想いを代弁しながら伝えて、二人一緒の

レッスンにつなげていきます。

お二人ともとても体格が良いので、レッスン室の

ピアノでは抱えきれない程のボリュームと、

急激な加速が重なって、時に演奏が終わると

3人で目が点になることもしばしば…(・・;)。

それでも、最後は二人仲良く帰っていかれる後ろ姿

に、「親子で、ピアノを熱く語れるって素敵!」

そう思う私です。ウフフフフ…(*^-^*)。

2月のステージが、ワクワクドキドキ!

とっても、とっても楽しみで~す。

Spring Concert…part1

今朝の冷え込みは一段と厳しくて、風がピューピューと、どれだけ長く住んでいても、この冬の寒さだけは慣れませんね。
毎朝、窓を開ける手に「開けるよ~。」とかけ声といきごみが必要な私です。

さてさて、毎年1月から3月にもかけてのレッスンは、ヤマハピアノグレード試験を受けるためのレッスンが中心になります。
早い生徒さん達は、昨年の12月に試験を受けていますが、大半の生徒さんが、2月、3月に試験を受けるので、この時期のレッスンは、試験曲が中心になります。

その一方で、グレード試験のない大人の生徒さんには、発表会が終わった秋以降は…ちょっと退屈~というか、どうしましょう~の時間が流れます。

そこで!4年ほど前から、楽器店さん主催の
『Spring Concert』に出演させていただいています。
夏の発表会には、ソロ、2台ピアノアンサンブルをするので、春のコンサートは、1台のピアノで連弾
をすることにしています。

今年の出演は、大学生以上の生徒さんが4名、頑張ってレッスンをしています。
なかなか、それぞれにユニークな選曲とレッスンなので、次回のブログの中でご紹介してゆければ…と思います。

楽器店主催の『Spring Concert』に出演させていただくと、私自身もいろんな発見があります。
夏の発表会は、私単独の発表会なので、良くも悪くも、私個人の色が強くなってしまいます。

なので、私にとっても、この春のコンサートは、
いろんな先生とお話が出来るとても良い機会です。
エレクトーンの先生が多くいらっしゃる時は、エレクトーンのお話も聞けて、お勉強になります。
この春のコンサートの時にだけ、お目にかかる先生もいらっしゃって、「あらまぁ~またご一緒なんですね~(*^-^*)。」とお話出来ることが、とても嬉しかったりします。

今年も、2月25日に、びわこホールで開かれる
『Spring Concer』。
今からとても楽しみです~(*^-^*)。

予選通過しました~(≧▽≦)。

こんにちは。

今年の一番最初のブログでお話した楽器店さん主催の『MUZIC DISCOVERY』に出演したYUDAI君が、
見事予選を通過して、決勝大会に進むことになりました~(≧▽≦)。

なんて嬉しいお知らせ!!
とっても、とっても嬉しいお知らせに、一人で
「ばんざーい‼️」×3回…しました~(笑)。

YUDAI君は、幼稚園の頃にピアノを習いに来て下さった生徒さんです。
本当にピアノが好きで、小学生の頃は週2回レッスンに来てたほどです。

高校生になって、作曲を始めて、ボイストレーニングに通い始めて、「シンガーソングライターになりたい…。」と言われた時は、ちょっと驚きましたけど…、その気持ちは一度もぶれることなく、今も持っている素敵な生徒さんです。

長い長いおつきあいの雄大君ですが、
私は、雄大君のピアノの先生でずっといられることが、とっても嬉しいですし、自慢…なんですね。
長くピアノの先生をしていると、こんな嬉しいこと!あるんですね~(≧▽≦)。

今年は、本当に嬉しいことが続きます。
ウフフフフ…新しい風…、吹きそうです(*^-^*)。
とっても楽しみです。

YUDAI君。本当におめでとう!

そうそう!予選大会の時に、あまりの絶叫ボーカルに、目が点になったビジュアル系バンドの方達も
予選通過されてました。
おめでとうございます。決勝大会でまたお会いして、お話出来たら嬉しいですね。

ウフフ…嬉しいです。

今日2回目のブログです。

午前中に久しぶりに『ピアノ教室com』さんの方にもブログをあげたところ、ある方からメールをいただきました。

ピアノ教室comさんでの私のブログを、ずいぶん前から読んで下さっていたそうです。
ところが、私が昨年の夏以降ブログを中断してしまったので、心配して下さっていたとのこと。

「お元気だったんですね!良かったです~。」とのメールをいただきました。
本当に、本当にありがとうございます~(≧▽≦)。
こんな嬉しいメールをいただけるなんて、年明け早々にとってもHappyです。
そして、もう1つ嬉しいことに、娘さんのピアノの
体験レッスンの申し込みをいただきました。

ウフフフフ…、新しい年の始まりに、新しい風が
吹きそうな予感です(#^.^#)。

♪ 朝一番に聴く曲

おはようございます。山下ピアノ教室の山下です。
な~んて、あたりまえなんですけど、少し前まで
ブログをあげていた『ピアノ教室com』さんのブログの始まりは、いつもそうでした。

さてさて、朝起きて、一番最初に聴きたい音楽って
皆さんはどんな曲でしょうか…?

今、私の朝一番の曲は、SEKAI NO OWARIの『RAIN』です。そう、『メアリと魔女の花』の主題歌になった曲です。

昨年の夏に発売されてから、ピアノの楽譜、エレクトーンの楽譜が沢山出版されています。
レッスンの中でも、昨年秋から沢山の生徒さんが弾いてくれました。この冬休みにお稽古していらっしゃる生徒さんもいます。

ウーン(#^.^#)、ピアノで弾いても、エレクトーンで弾いても、本当にステキなメロディラインですよね。生徒さんの演奏に、何度ウルウルときたことか…(T_T)。歌と歌の間に入るハンマーダルシマーとピアノのメロディも大好きです。

どうしても、メロディから入ってしまって、歌詞をじっくり読むことを忘れがちなんですが…(*_*)。
なぜか、いつも鼻唄混じりに歌うフレーズが、

『♪ そうだ 次の雨の日のために 傘を探しに行こう』

このフレーズなんです。この曲の最後のフレーズです。
ウーン、何だかとってもこのフレーズが好きな私です。今、このブログを書いているバックにも流れています。
ゆっくりと、歌詞を声に出して読んでみたら…
とっても暖かい気持ちになりますよ。

『RAIN』朝一番に聴きたい曲です。

明けましておめでとうございます。

今年、初めてのブログです。
今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。

今日は、楽器店さん主催の『MUZIC DISCOVERY』を
見に行って来ました。
YUDAI君が出演することもあり、「面白そう!」と思って見に行ったのですが…、何と申し上げれば良いのやら、「凄い!」「ステキ!」「カワイイ!」…。
ただただ、呆気にとられた2時間でした(≧▽≦)。

ビジュアル系バンドの方達の鼓膜が破れそうなボリュームとスタイルにビックリして、でも…ステージを降りるととてもお行儀良くて…(笑)。

小学4年生の男の子の「ブルース&ロック」。
とってもカワイイのに、なかなかのエレキテクニックに、もう目が釘付けになりました。

中学3年生の男の子のギターの弾き語りは、
本当にステキで、素朴な一面と、凄くロックな一面と…これから毎年会ってみたいなぁ~と思ってしまいました。

高校生の女の子は、透き通るような綺麗な声で、
素直に語りかけて…、何だか聴いているうちに、
目頭が熱くなり、
最後のビジュアル系バンドの方達は…絶叫ツインボーカル!!
アニメから飛び出して来たようなシルバーの髪にエレキギターを持って…(笑)と、
それだけでも私は目が点(・・;)になりました。
でも…ステージを降りると、凄くカワイイ若者でした。

ウーン、お正月早々、とてもステキなMUZIC POWER
を頂きました。
こんなに身近なところに、形は違っても、こんなに音楽が好きで、表現することに一生懸命な若い人達がいるんだなぁ~と、感激した2時間でした(≧▽≦)。

最後に!YUDAI君。
やっぱり…素敵ですね~(笑)。
今年は、アップテンポな曲にチャレンジしたい!
そうです。とっても楽しみです。