やましたピアノ教室の新着ブログ

月別アーカイブ: 2023年5月

☆今年も発表会の季節です☆

もうすぐ5月も終わりですね。

今年は早くから暑い!と感じる日が多くて、暑さが苦手な私にとっては、

「お願いだから、もう少し春でいてちょうだい!」とお願いしたいくらいです。

そんな事を言いながらも、今月も元気にレッスンが出来たことを幸せに思う私です。

 

さてさて、お教室の大イベントの発表会まで、あと1ヶ月です。

レッスンの方も、通常のレッスン曲をちょっと横に置いて、

発表会の曲のレッスンを中心に進めています。

 

私のお教室の発表会は、とにかく自由に!

自分がチャレンジしてみたい曲を、それぞれのスタイルで演奏することにしています。

クラシックを選曲する生徒さんもいれば、Jポップやボカロイド、ジャズを

選曲する生徒さんもいらっしゃいます。

又、ピアノだけでなく、エレクトーンにチャレンジしたり、

連弾や2台ピアノアンサンブルを楽しむ生徒さんもいらっしゃいます。

 

1年に一度、大きなステージで思いっきり楽しんで演奏すること、

そんな機会があれば…と始めた発表会も気がついたら今年で33回目です。

今年も可愛い生徒さん達と一緒に、駆け抜けて行きたい私です。

2台のピアノ

まだ5月というのに、急に暑くなりました。

毎年のことながら、わたくしは…夏が苦手です。

出来ることならエアコンのお部屋で、夏が終わるのを待ちたいくらいです。

それなのに暑い夏に発表会を開催しているなんて…不思議なものです。

 

さてさて、私の教室には2台のグランドピアノが置いてあります。

1台はヤマハ、そしてもう1台はスタインウェイです。

ヤマハのグランドピアノを小さな生徒さんから小学4年生さんぐらいまでの

まだ手の力が弱く、基礎力のレッスンをしている生徒さん達が弾いています。

スタインウェイは、腕の力がついてきた5年生以上の生徒さん達が弾いています。

 

生徒さん達がブルグミュラーを弾き始めると、一緒に2台のアンサンブルをするのですが、

その時が本当に嬉しい瞬間です。。

2台のピアノがあると、聴奏や絶対音感レッスンをするのも、とてもスムーズです。

そして一番の効果は、生徒さん達の上達が早いことです。

何故なのかはわからないのですが、そう感じます。

 

今月は半年に一度のメンテナンスの月です。

相次いで2台のピアノの調律をしていただいています。

調律が終わると「私の音が1番!誰にも負けないわ!」と胸を張っている気がします。

 

♪絶対音感を身につけよう♪

5月を迎えて、一週間のゴールデンウィークが今日で最終日、

今年の後半は断捨離!

楽譜とレッスングッズと知育玩具で溢れているレッスン室を、

何とかスッキリさせたい!と奮闘しました。

やってもやっても、次から次から出てくるものですねー。

これを機会に、継続していきたいと思っています。

 

さて、この4月から未就学児の生徒さん達に導入しているレッスンがあります。

遊びながら身につける『絶対音感』レッスンです。

これまでも、ピアノに合わせて歌ったり、ピアノの音の聞き取りは

レッスンの中に取り入れていたものの、もう少し耳に特化したレッスンを始めるために、

絶対音感レッスンを導入することにしました

 

3歳〜6歳は、一番耳が成長する時期と言われています。

この時期に、しっかりと耳を育てることで、少し未来のピアノに繋げることが

出来れば、一番嬉しいですね。